コラム

いまさら人に聞けない!周年事業の基礎知識。<行事から事業へ。変わりゆく周年のあり方>

投稿日:2019年5月10日 更新日:

周年事業とは、企業の創業や設立から起算して 10 周年、50 周年、100 周年など、定期的に開催される企業イベントの一つです。

従来は、これまで歩んできた道のりを再確認し、社員や取引先などに感謝を表すとともに、今後のビジョンや未来像を明らかにする機会として認識されてきました。

周年事業の内容も、式典やパーティーを中心に社史の編纂や記念品の配布など、極めてベーシックな施策が中心で、どちらかと言えば社内=インターナル向けのクローズドなイベントとして行われることが多かったと言えます。

しかし近年では、上記のように周年を単に企業の誕生日として祝うだけにとどまらず、「企業のさらなる成長を促すために、変化や変革を起こす絶好の機会として活用しよう」という企業が増えています。

多くの企業がこれまでに以上に周年の意義や効果に注目し、長期的な経営戦略の中に周年を位置付け、インターナル向けだけではなく、ステークホルダーや消費者や社会までをも対象に、コーポレートブランディングの一環として周年事業を最大活用しているのです。時代の変化とともに、周年事業はさらに広い意義を持ち、重要性を増してきていると言えるでしょう。

単に「一過性のイベント的」なものから、「中長期的・戦略的」なものへ。言い換えれば、「周年行事」から「周年事業」へ、その性格を変えつつあるということ。

周年という「点」だけで見るのではなく、周年を好機として「線あるいは面」の取り組みへと昇華させることで、より戦略的に活用しようという企業が増えていると言えるでしょう。

-コラム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

関連記事

周年事業でも注目される動画マーケティングの有効性。

近年、マーケティングの世界では動画コンテンツの有効性が叫ばれています。動画マーケティングとは、映像コンテンツを活用して集客や宣伝、販売促進などに結びつける戦略です。 マーケティング戦略における動画コン …

周年事業の最強キラーコンテンツ!「小説/アニメ/テーマソング」のコンテンツミックスで従業員の心をひとつに!

周年事業の企画といえば、ロゴマーク、式典・イベント、記念品、特設サイト、社史編纂、記念動画、社長インタビュー・・・と定番コンテンツはいろいろ。 しかし、「どれもこれも特に目新しさもなく、今ひとつインパ …

社員の心をつなぐコミュニケーションツール。周年事業の企画として注目される新しい「社歌」のあり方。

あなたの会社に社歌はありますか? ああそういえばあったかも、という会社や、ウチにはそんなものないよ、という会社、ウチは毎日朝礼の時に歌っているよ、という会社など、様々でしょう。 そもそも社歌と聞くと、 …

コンテンツミックス制作の進め方。その1「テーマを決める」

前回のコラムで、自社の周年事業企画の目玉コンテンツとして、オリジナルの小説、アニメーション、楽曲をセットで創作する「コンテンツミックス」のお話をしました。 コンテンツミックスは、文字通り複数のコンテン …

いまさら人に聞けない!周年事業の基礎知識。<周年事業の進め方・実施編>

さぁ、計画通りに準備も順調に推進し、いよいよ周年当年がやってきました。周年事業として企画した各施策を、実行に移す段階です。 この段階で最も大切なことは、「社員の参加意識を高める」ことです。「周年と言っ …