コラム

周年事業の最強キラーコンテンツ!「小説/アニメ/テーマソング」のコンテンツミックスで従業員の心をひとつに!

投稿日:2022年11月17日 更新日:

周年事業の企画といえば、ロゴマーク、式典・イベント、記念品、特設サイト、社史編纂、記念動画、社長インタビュー・・・と定番コンテンツはいろいろ。

しかし、「どれもこれも特に目新しさもなく、今ひとつインパクトに欠けるんだよねー」と感じておられる周年事業ご担当者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんなあなたに、とっておきの周年事業企画のアイデアをお届けします。

それは、オリジナルの「小説」「アニメ」「テーマソング」による、コンテンツミックス、です。

そもそも周年事業は誰のためにやるのか?という根本的な課題に対する答えとして、現代の周年事業では「従業員のために」行なうという考え方が主流となっています。

そこで、私たち「周年太郎」では、「自社の従業員を主人公にしたオリジナルの物語」を創作し、それをアニメ化して、主題歌をくっつけて、大きなパッケージコンテンツにしてしまいましょう、という企画をオススメしています。

わかりやすい例で言うと、昨今のJ-POPの楽曲なども、小説を楽曲化したり、それをアニメーション化してミュージックビデオとして配信したり、という取り組みがポピュラーになりつつあります。

コンテンツミックスは、自分たちの会社と事業を舞台に、そのようなエンターテインメント作品を制作する、というワクワクするような話です!従業員の皆さんの、会社に対するエンゲージメント向上にも、きっと効果的な施策になることでしょう。

とはいえ、「そんな壮大な企画、どこから手をつけて良いかわからない」というご担当者の方のために、企画制作のステップやポイントを解説。ぜひ参考にしてみてください!

コンテンツミックス制作推進ステップ

1.テーマを決める

2.スケジュールと予算を決める

3.コンテンツ毎の作家を決める

4.社内を取材し、エピソードをまとめる

5.物語(ライトノベル)を執筆する

6.物語をもとにアニメーション化する

7.物語をもとにテーマソングを作る

8.パッケージ化する

  A:小説は書籍化し記念品として配布する

  B:テーマソングもCD化して記念品として配布する

  C:アニメとテーマソングは一体化してWeb上で公開する

  D:テーマソングはカラオケにも登録してもらう

いかがでしょうか?各項目の詳細については、次回のコラムから順を追って解説していきます!

乞うご期待!

-コラム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

関連記事

コンテンツミックス制作の進め方。その1「テーマを決める」

前回のコラムで、自社の周年事業企画の目玉コンテンツとして、オリジナルの小説、アニメーション、楽曲をセットで創作する「コンテンツミックス」のお話をしました。 コンテンツミックスは、文字通り複数のコンテン …

企業の周年か商品の周年か?課題解決型か祝事型か?<目的別に考える周年事業タイプ一覧>

「周年事業の基礎知識」の記事でも触れていますが、周年事業を計画・推進する上でまずはじめに考えなければならないのは、その「方向性」です。何を目的に、誰を対象に、どんなテーマで、どのようなゴールを目指すの …

一つの周年は、次の周年に向けた序章。 <周年を「点」ではなく「線」で結ぶ、“周年ロードマップ”>

周年事業は、文字通り企業の創業・設立からの節目に行う事業です。 では、何周年の時に実施すれば良いのでしょうか?50周年や100周年という大きな数字の節目にだけやればやれば良いのでしょうか?あるいは、1 …

コロナ渦だからこそ周年事業は絆を深める好機。そのあり方は?

昨年から全世界で猛威を奮っている新型コロナウイルスの感染拡大。この1年は、マスク着用、3密回避、ソーシャルディスタンスなどの基本的な感染防止策が当たり前となった「ニューノーマル(新しい日常)」の定着を …

いまさら人に聞けない!周年事業の基礎知識。<周年事業の3つの効果と5つの意義>

前回のコラムでも触れましたが、「企業のさらなる成長を促すために、変化や変革を起こす絶好の機会として活用しよう」という企業が増えています。 なぜ「周年が変化や変革を起こす絶好の機会」なのでしょうか? 理 …